資料請求 お問い合わせ

SUPPORT
工務店ホームページ保守・管理

更新や不具合に追われる
負担を、
安心と信頼の
運営サポート体制 に変える

せっかく素晴らしいホームページを制作しても、「更新が面倒」「操作が分からない」「セキュリティが心配」といった理由で放置してしまっては意味がありません。工務店様には本業に集中していただき、ホームページの管理・運用はプロにお任せください。

BRIGHTPATHの保守管理サービスなら、常に最新で安全な状態を保ちながら、お客様の事業成長に合わせてサイトを育て続けます

こんなお悩みありませんか?

悩みを抱えて考え込む男性のイラスト
  • サイトはあるが、情報が古く
    更新できていない
  • 内容変更や軽微修正に
    手が回らない
  • 新しく作ったサイトを
    安心して運用したい
  • 管理画面の操作や
    セキュリティ対策に不安がある
  • 制作後に連絡が取れなくなり、
    相談先がない

その悩み
BRIGHTPATH が解決します!

サイトの保守管理イラスト

POINT01

住宅業界を熟知した専門チーム

一般的なシステム会社とは異なり、工務店特有のニーズを理解しています。「施工事例の効果的な見せ方」「季節に応じたイベント告知」「職人紹介の更新タイミング」など、業界に特化した最適な運用方法をご提案します。

POINT02

長期パートナーとしての安心感

「作って終わり」ではなく、お客様の事業成長とともに歩み続けるパートナーとして、継続的にサポート。制作会社との連絡が取れなくなる心配は一切ありません。

POINT03

スピーディな対応体制

「明日の完成見学会の告知をできるだけ早く掲載したい」「施工事例の写真を差し替えたい」といったお急ぎのご依頼にも、可能な限り対応いたします。通常の更新作業についても、原則3営業日内で対応いたします。

POINT04

技術的な不安を完全解消

管理画面の操作方法から最新のセキュリティ対策まで、技術的なことはすべてお任せ。工務店様は「こんなふうに変更したい」とお伝えいただくだけで、プロが確実に対応いたします

\ 保守・管理で工務店の成長を
支え続ける /

BRIGHTPATHの保守管理サービスでは、工務店様の デジタルパートナー として、
安心と信頼の基盤を提供し続けます。
継続的なサポートにより、お客様のビジネスを長期にわたって支えます。

なぜ保守・管理が必要なのか

ホームページは
生きた営業ツール

スマートフォンでホームページの情報を確認する人物のイラスト

情報の鮮度が信頼性を左右

お客様がホームページを見たとき、古い情報や更新されていないお知らせがあると「この会社、大丈夫かな?」という不安を抱きます。常に新鮮な情報を発信し続けることが、お客様の信頼獲得につながります。

パソコンから警告マークが出ているイラスト

セキュリティリスクは待ってくれない

WordPressをはじめとするCMSは、定期的にセキュリティアップデートが必要です。対策を怠ると、ハッキングやウイルス感染のリスクが高まり、お客様の個人情報が漏洩する可能性もあります。

グラフでサイト分析・改善をイメージしたイラスト

サイトの資産価値を守る「守りのSEO」

サイトの更新を怠ると、速度低下やハッキング等のリスクが高まり、検索順位が下落する原因に。こうした事態を防ぎ、サイトの資産価値を守るのが「守りのSEO」です。定期的な保守管理は、その最も重要な基盤となります。

スタッフが本業に集中しながら打ち合わせしているイラスト

本業に集中するための投資

ホームページの管理に時間を取られるより、お客様との打ち合わせや現場管理など、工務店様にしかできない本業に時間を使っていただく方が、結果的に事業成長につながります。

BRIGHTPATHの保守・管理サービス内容

SERVICE 01
CMS更新・簡易修正

お客様のご要望に応じて、サイト内容を柔軟に更新

  • テキスト修正
    (会社情報、サービス内容の変更)
  • 写真の差し替え
    (スタッフ写真、施工現場写真)
  • ページ構成の調整
SERVICE 02
コンテンツ更新代行

魅力的なコンテンツ制作で、お客様の関心を引き続ける

  • お知らせ、ブログ記事の作成と投稿
  • 施工事例の魅力的な紹介文作成
  • イベント、見学会情報の告知
SERVICE 03
アクセス解析レポート

データに基づく改善提案でサイトパフォーマンスを向上

  • ユーザー行動分析
    (閲覧ページと離脱ポイント)
  • 流入経路の把握
    (検索、SNS、直接アクセスの割合)
  • 改善提案を含んだ分かりやすいレポート
    (年2回)
SERVICE 04
セキュリティ対策

24時間365日、サイトを脅威から守る万全の体制

  • WordPress本体、プラグインの定期アップデート
  • 脆弱性情報の監視と迅速な対応
  • 不正アクセスの検知・遮断
SERVICE 05
バックアップ管理

万一のトラブルにも、迅速な復旧で事業継続をサポート

  • 週1回の定期フルバックアップ
  • データ破損、サーバートラブル時の復旧作業
  • バックアップデータの安全な保管
SERVICE 06
お問い合わせフォーム管理

大切な見込み客を逃さない、確実な問い合わせ受付体制

  • スパムメール対策の実装・調整
  • 通知メール設定の確認・修正
  • 送信エラー時の迅速な対応

内容・更新頻度に応じて
個別カスタマイズ可能!

サポート開始までの流れ

現状を把握しているスタッフのイラスト

現状確認

プランの提案をしているスタッフのイラスト

プラン提案

契約で握手をしているイラスト

契約

ホームページのサポートをしているスタッフのイラスト

サポート開始

より詳しい制作の進行内容については、以下の7ステップでご紹介しています。

STEP
1

現状確認・ヒアリング

現状確認・ヒアリング

現在のホームページの状況、運用上のお困りごと、今後の目標などを詳しくヒアリング。サイトの技術的な診断も実施し、必要なサポート内容を明確にします。
「どんな小さな悩みでも構いません」お気軽にご相談ください。現状を正確に把握することで、最適なサポート体制をご提案いたします。

STEP
2

技術診断・
セキュリティチェック

技術診断・セキュリティチェック

WordPressのバージョン、プラグインの状況、セキュリティリスク、サイト速度、バックアップ状況などを詳細にチェック。現在抱えているリスクや改善すべき点を洗い出します。
診断結果は分かりやすいレポート形式でご報告し、優先度の高い対策から順にご説明いたします。

STEP
3

最適プランのご提案

最適プランのご提案

ヒアリング内容と技術診断の結果をもとに、お客様に最適な保守管理プランをご提案。必要なサービス内容、対応頻度、料金などを明確にお伝えします。
「この機能は本当に必要?」「もう少し費用を抑えたい」といったご要望にも柔軟に対応いたします。

STEP
4

お見積もり・契約条件の確認

デお見積もり・契約条件の確認

透明性の高い料金体系で安心してご検討いただけます。詳細なお見積書をご提示し、サービス内容・料金・契約期間・対応範囲などを丁寧にご説明。不明な点があれば何度でもお気軽にご質問ください。
お客様が納得いくまで、しっかりとご説明させていただきます。

STEP
5

ご契約・初期設定

ご契約・初期設定

ご契約手続きの完了後、保守管理に必要な初期設定を実施。管理画面へのアクセス権限設定、バックアップシステムの構築、セキュリティ対策の実装などを行います。
この段階で緊急連絡先の共有や、今後のやり取り方法についてもご相談させていただきます。

STEP
6

初回メンテナンス実施

初回メンテナンス実施

契約開始と同時に、必要なセキュリティアップデート、システム最適化、バックアップ取得などの初回メンテナンスを実施。サイトを安全で快適な状態に整えます。
作業完了後は、実施内容を詳細にご報告いたします。

STEP
7

サポート開始・
定期運用スタート

サポート開始・定期運用スタート

いよいよ本格的な保守管理サービスが開始。定期メンテナンス、緊急時対応、コンテンツ更新代行など、お約束したサービスを確実に実施いたします。
「困ったときはいつでもご連絡ください」専用の連絡先をお伝えし、迅速なサポートを提供いたします。

サービス料金

\ 初期費用 最低価格のプラン/

¥30,000~ (税抜)

「最低限のセキュリティは任せたい」
「CMSの更新やバックアップが不安」
という方向けの基本保守プランです。

  • 更新・修正作業(月3時間まで)
  • CMS(WordPress)更新(月1回)
  • 月1回のバックアップ取得
  • 月1回のサイト死活監視
    (目視確認)
  • 簡易セキュリティ設定
    (ログイン制限等)
  • メールサポート対応
    (24時間受付・翌営業日返信)

※更新頻度やセキュリティ対策強化、レポート提出・制作対応などが含まれるスタンダードプランもございます。

※上記はすべて最低価格のプランです。内容・仕様に応じて別途お見積りさせていただきます。お気軽にお問い合わせください。

その他のサービスラインアップ

ホームページの価値を最大化するには、保守管理と併せて総合的なサポートが重要です。

ホームページ制作

  • ・工務店特化の戦略的サイト
  • ・集客に特化した構成
  • ・スマホ対応&高速表示対応
詳しく見る

Webマーケティング

  • ・SEO対策で検索上位表示
  • ・広告運用による集客強化
  • ・アクセス解析と改善提案
詳しく見る

セールスプロモーション

  • ・チラシ、パンフレット制作
  • ・展示会、イベント用ツール
  • ・ブランディング戦略立案
詳しく見る